インフォメーション

2018-04-05 18:52:00

バックナンバー心理コラム②「性格は、変えられる!?」

コンビニLAWSON滋賀(Free! paper)雑誌
ピーナビ2012年②6月号に執筆しました。
バックナンバー心理コラム②を紹介!!
執筆者:滋賀カウンセリングHealingRoom373代表南敦規
(一般社団法人メンタル心理マイスター協会理事長南敦規)
心理コラムが、皆さんの人生のヒントになると幸いです。
心理コラム②一般社団法人メンタル心理マイスター協会理事長南敦規
バックナンバー心理コラム②
「性格は、変えられる!?」

「性格なんて変わらない」とおっしゃる方が

いますが、それは気質(本質)のことを言って

いるのだと思います。

気質は、変わりません。

気質は持って生まれたものです。

例えば、30年振りに小学校の同窓会があったとします。

その同級生の中には、経営者や企業の課長、部長などに

なっている方もいると思いますが、

「経営者になっても昔と変わってないね」というように

言われる事が多いです。

もちろん変わったねという方もいると思いますが、

それは、見た目や言葉使いなどの目に見える

事が多かったりします。

本人の本質が変わったわけでは、ないのです。

気質は不変なものです。

では、気質を変えずに何を変えたのかと

言いますと、それぞれの業種に合わした環境や状況

に対しての行動や振る舞いを変えているのです。

ですから、あなたそのもの(気質)を変える

事はないのです。行動や振る舞いを変える事が

性格変容に繋がります。

性格は環境や周囲の状況で変化していきます。

但し、「性格が変わればいいな~」と心の中で

叫んでいても変わりません。

例えば、出社時刻にいつも遅刻するので

「遅刻をしてしまう悪い性格を直したい」と

言う方が、いたとします。

朝、起きるのが辛い気質は、簡単に変えることは、

できませんが、まず眠たくても朝、早く起きて、

出社する事を心がけ実際に行動を起こす

事から始めます。

それを3日くらい続けて遅刻せず出社する事が

できても周囲は「三日坊主で終わるよ」と

誰も認めてくれません。

但し、これを眠たくても1ヵ月間継続すると

数人は、「あいつ変わったね」とこの出来事から、

性格が変わって行くことにつながります。

この継続をすることにより

「朝、早く起きるのが苦でなくなった」と感じた

時に初めて本当の意味での性格が変わったと、

言えるのです。考えるより感じて、実際に

行動することです。

但し、弱い意志では変わりません。

継続的に努力を積み重ねれば、必ず変わります。

「自分の性格を変えるぞ」という

固い意思が必要です。

目標をたてることも必要です。

考え方を変えれば、行動が変容します。

そして、行動が変われば

習慣もそれに連れて変わります。

習慣を変えることで、性格(人格)が、

それに連れて変わります。

性格は、あなた次第で変えられます。


一般社団法人メンタル心理マイスター協会
ホームページ→http://shigacounseling.jp/