インフォメーション

2022-12-27 14:01:00

日本で初めてカウンセリングが行われたのは、民間の心理カウンセラーです。

心理カウンセラーとして日本で初めて

活動したのは、民間の心理カウンセラー

だった事を皆さんご存知でしょうか?

322078816_715559786562191_8240386820001910426_n.jpg

soudan_setsumei_business_young.png

そもそも心理カウンセラーは、民間の

心理カウンセラーの呼び名であったのですが、

現在は、臨床心理士、公認心理士、

産業カウンセラー、スクールカウンセラー

の方々に対しても心理カウンセラーと呼ばれ

ていて、混乱されている方もおられると思い

ますが、心理カウンセラーのパイオニアは、

民間心理カウンセラーである事をお伝えした

いと思います。

 

民間の心理カウンセラーは、国家資格でない

ので、レベルが低いなど思われていますが、

そもそも、皆さんが良くご存知の臨床心理士は、

国家資格ではないのです。

 

2018年にやっと公認心理士が国家資格になった

ばかりですので、それだけ日本国家は心の問題

に対してあまり重要視されていないのです。

 

世間一般の認知では、IQ(知能指数)が高いから

心の病気にならないと思われていますが、IQが

高い人は、真面目で知能が高いので、プライド

や地位の乱用や対人関係のトラブルが多くかっ

たり、真面目で完璧主義で心の病気に陥りやす

いのです。

 

IQが低い人が好いと言うことでは、ありません

がIQでメンタルをコントロールするのではなく、

EQ(心の知能指数)でメンタルのコントロールを

行うのです。ですから学力や学歴で、素晴らし

い心理カウンセラーになるわけではなく、社会

経験や対人関係の中で、EQが、育っていくので、

怒りのコントロールなど上手く対処できる心の

知能指数が、鍵を握ります。

presentation_kaigi_man.png

その事から社会経験豊富なひとが、民間の心理

カウンセラー資格を習得して相談業務に携わる

人たちが、より良い心理カウンセラーになれる

と確信しております。

 

それでは、カウンセリングの歴史を紹介致します。

 322514305_1130250927668101_9124557265427407004_n.jpg

(カウンセリングの歴史)

日本で初めてカウンセリングが行われたのは

1951年と言われてます。

NTTの電話交換手から始まり、電話交換手とし

て仕事をする大勢の女性職員の間でトラブルが

絶えずその解決・防止のためにカウンセリング

がおこなわれたようです。

日本では、民間の心理カウンセラーが、初めて

カウンセリングを行ったのです。

 

その後、日本産業カウンセラー協会は1960年に

創立され、労働省(当時)に社団法人として

1970年に認可されました。

 

1988年に臨床心理士の資格審査・認定を行う

『日本臨床心理士資格認定協会』が発足

 

1995年には、国のスクールカウンセラー委託

研究事業が開始され全国の154校に臨床心理士

が派遣されました。

 

2017年9月15日に公認心理師法が施行され、

2018年9月9日には第1回公認心理師試験を実施

する予定で、国家資格としての『公認心理師』

が誕生しました。

 

以上です。

15年目.png

心理カウンセラー認定養成スクールを発足して

15年になりますが、まだまだ心理カウンセラー

の重要性がごく最近認知されたばかりで、これ

からも心理カウンセラーの普及とカウンセリング

マインドを広げて尽力していきたいと思います。

身近な心理カウンセラーを増やして行き一人でも心

のサポーターになる人材を命ある限り育てていき

たいと思います。

今後ともメンタル心理マイスター協会をご支援い

ただけるように努力に努めます。

HP2.png

一般社団法人メンタル心理マイスター協会

代表理事 南敦規

1