心理学(恋愛/ビジネス)
販売心理学・恋愛心理学・ビジネス心理学・交渉心理学
ピグマリオン効果
ピグマリオン効果とは、他者から期待される
ことによって成績が向上する現象のこと。
アメリカの教育心理学者ロバート・ローゼンタール提唱
教育心理学における心理的行動のひとつで「教育期待効果」
または「ローゼンタール効果」とも呼ばれています。
ピグマリオンの由来は、キプロス王ピグマリオンが、自ら
彫刻した乙女像を愛し続けた結果、人間の女性になったと
いうギリシア神話から命名されました。
●ピグマリオン効果とゴーレム効果の違い●
相手に期待するか、期待しないかです。
ピグマリオン効果は、相手に期待すると期待通り成績が向上する。
ゴーレム効果は、相手に期待しないと期待通り成績が低下する。
他人から期待されることでポジティブな効果が
得られる現象を、ピグマリオン効果
他人に対してネガティブな印象を持ち接すると、
実際にネガティブな人になってしまうゴーレム効果
●仕事としてのピグマリオン効果
例えば、職場で指導する場合
・期待していると言葉掛けする
・失敗をしても失敗することで、学びを得られ自己成長
するキッカケとなり将来につながる!
前向きな期待を持っていることを伝えることが
モチベーションの維持につながります。
●恋愛としてのピグマリオン効果
パートナーにポジティブな期待することで、ピグマリオン効果が
現れ期待した行動に促せます。
例えば、
「二人の相性これからもっと良くなるよ」
「喧嘩をするのは仲が良い証拠」
など、パートナーへの期待を言葉にして
やる気を引き出すのが効果的です。