滋賀カウンセリング・長浜市カウンセリング・心理カウンセラー養成スクール・メンタル心理マイスター・滋賀心理カウンセリング

一般社団法人メンタル心理マイスター協会は、折衷主義カウンセリングを提唱します。
折衷主義カウンセリングとは、特定のカウンセリング理論、技法にとらわれずに、目の前にいるクライエントのために、複数のカウンセリング理論と技法を駆使して、そのクライエントに最善の方法で接して行こうというカウンセリングの理論です。心理カウンセラー認定、彦根市心理カウンセリング、長浜市心理カウンセリング、米原市心理カウンセリング、東近江市心理カウンセリング
  • メニュー

    • トップページ

    • インフォメーション

    • オーダー予約

    • 問い合わせ

    • 講師の紹介

    • 民間カウンセラーデメㇼッㇳ

    • 民間カウンセラーメㇼッㇳ

    • びわこ文化センター認定校文化産業交流会館

    • 3級心理カウンセラー認定

    • 2級心理カウンセラー認定

    • 1級心理カウンセラー認定

    • メンタル心理トレーナー認定

    • コミュニケーション心理トレーナー

    • スーパーバイザー(対面)

    • メンタルトレーニング(対面)

    • 心理カウンセリング(対面)

    • 心理カウンセリング(オンライン)

    • 企業研修

    • 企業カウンセリング&メンタル

    • 卒業生(開業カウンセラー)

    • お勧め書籍と心理学

    • 心理テスト・診断

    • 心理コラム

    • 心理学(恋愛/ビジネス)

    • 店舗情報(長浜本部校)

    • アクセス(電車)

    • アクセス(車)

    • 受講申込規定

    • 再受講制度

    • 心理サロン

    • 勉強会

    • 特定商取引法の表記

    • 設立登記法人番号

    • 執筆(書籍の内容紹介)

    • 書籍試し読み

    • リンク集

    • インスタグラム

    • フェイスブック

    • 取り扱いカード電子マネー

    • イベント予約

心理学(恋愛/ビジネス)

販売心理学・恋愛心理学・ビジネス心理学・交渉心理学

フォールスコンセンサス効果

フォールスコンセンサス効果とは

「フォールスコンセンサス効果(False consensus effect)」とは、
自分の意見・考え・行動が常に多数派(マジョリティ)で正常である
と思い込む認知バイアス(認知の偏り)のことです。

簡単に言えば、「フォールスコンセンサス」はみんなが自分と同じよう
に考えて同じように行動するはずと思い込む認知バイアスのことです。
自分を常に「多数派・正常・常識人・普通」と思い込む正常化バイアス
を意味しています。
「フォールスコンセンサス効果」の影響を受けている人は、実際には
存在しない多数派の合意があるように錯覚していることから
「偽の合意効果」や「総意誤認効果」と呼ばれることもあります。

「フォールスコンセンサス」という心理効果は、
1970年代にスタンフォード大学の社会心理学者リー・ロス(Lee Ross)
が人々の認識の調査結果から提唱したものです。

リー・ロスは学生にサンドイッチマン(体に広告看板をつけた人)
になってほしいと依頼する実験を行いました。
その依頼を「承認してくれた学生」は、「拒否した学生」よりも
「他の学生がサンドイッチマンになってくれると思う」と回答した
比率が高いことを明らかにしました。

<フォールスコンセンサスの例>

●マーケティングに力を入れた商品はあまり売れず、力を入れていない商品の方が売れた。

●お客様のためを思って行ったサービスが空回りして、逆にクレームの原因になった。

否定的な思い込みを弱めて、売上アップにつなげる

フォールスコンセンサス(偽の合意効果)とは、自分が常に多数派で正しいと思い込む
認知バイアスのことです。
主観的な思い込みであるフォールスコンセンサスを弱めるマーケティングができれば
広告効果を高めて売上アップにつなげられます。
そのため「口コミ・レビュー・ランキング・数字などの客観的データの活用」が鍵となります。

 

 


  • トップページ
  • インフォメーション
  • オーダー予約
  • 問い合わせ
  • 講師の紹介
  • 民間カウンセラーデメㇼッㇳ
  • 民間カウンセラーメㇼッㇳ
  • びわこ文化センター認定校文化産業交流会館
  • 3級心理カウンセラー認定
  • 2級心理カウンセラー認定
  • 1級心理カウンセラー認定
  • メンタル心理トレーナー認定
  • コミュニケーション心理トレーナー
  • スーパーバイザー(対面)
  • メンタルトレーニング(対面)
  • 心理カウンセリング(対面)
  • 心理カウンセリング(オンライン)
  • 企業研修
  • 企業カウンセリング&メンタル
  • 卒業生(開業カウンセラー)
  • お勧め書籍と心理学
  • 心理テスト・診断
  • 心理コラム
  • 心理学(恋愛/ビジネス)
    • アドラー心理学(16)
    • NLP心理学(1)
    • NLP心理学用語(25)
    • ビクトール・フランクルのロゴセラピー(5)
    • メンタル(2)
    • 心理学(その他)(9)
    • ウソをつく心理(1)
    • ゲシュタルト療法(1)
    • 心を守る防衛(適応)機制(1)
    • 論理療法(ABCDE理論)(1)
    • 論理療法(1)
    • 販売心理学・恋愛心理学・ビジネス心理学・交渉心理学(48)
  • 店舗情報(長浜本部校)
  • アクセス(電車)
  • アクセス(車)
  • 受講申込規定
  • 再受講制度
  • 心理サロン
  • 勉強会
  • 特定商取引法の表記
  • 設立登記法人番号
  • 執筆(書籍の内容紹介)
  • 書籍試し読み
  • リンク集
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • 取り扱いカード電子マネー
  • イベント予約
スケジュール
カウンター
Today : 100
Yesterday : 200
Total : 614956
携帯サイト
君も人生のマエストロになれる(電子書籍)
君の人生に役立つ心理学
長浜市役所・米原市役所本庁の表示灯に案内
innsutagiramu
Facebook南敦規
一般社団法人メンタル心理マイスター協会理事長南敦規
心理コラム
心理テスト
取り扱いカード電子マネー

滋賀カウンセリング・長浜市カウンセリング・心理カウンセラー養成スクール・メンタル心理マイスター・滋賀心理カウンセリング

滋賀カウンセリング・長浜市カウンセリング・心理カウンセラー養成スクール・メンタル心理マイスター・滋賀心理カウンセリング
  • トップページ
  • インフォメーション
  • オーダー予約
  • 問い合わせ
  • 講師の紹介
  • 民間カウンセラーデメㇼッㇳ
  • 民間カウンセラーメㇼッㇳ
  • びわこ文化センター認定校文化産業交流会館
  • 3級心理カウンセラー認定
  • 2級心理カウンセラー認定
  • 1級心理カウンセラー認定
  • メンタル心理トレーナー認定
  • コミュニケーション心理トレーナー
  • スーパーバイザー(対面)
  • メンタルトレーニング(対面)
  • 心理カウンセリング(対面)
  • 心理カウンセリング(オンライン)
  • 企業研修
  • 企業カウンセリング&メンタル
  • 卒業生(開業カウンセラー)
  • お勧め書籍と心理学
  • 心理テスト・診断
  • 心理コラム
  • 心理学(恋愛/ビジネス)
  • 店舗情報(長浜本部校)
  • アクセス(電車)
  • アクセス(車)
  • 受講申込規定
  • 再受講制度
  • 心理サロン
  • 勉強会
  • 特定商取引法の表記
  • 設立登記法人番号
  • 執筆(書籍の内容紹介)
  • 書籍試し読み
  • リンク集
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • 取り扱いカード電子マネー
  • イベント予約
©2023 一般社団法人メンタル心理マイスター協会. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin