インフォメーション

2018-04-02 12:25:00

バックナンバー心理コラム⑮「一期一会を大切に」

コンビニLAWSON滋賀(Free! paper)
ピーナビ2013年11月号に執筆しました。
バックナンバー心理コラム⑮を紹介!!
執筆者:滋賀カウンセリングHealingRoom373代表南敦規
(一般社団法人メンタル心理マイスター協会理事長南敦規)
一期一会を大切に
バックナンバー心理コラム⑮「一期一会を大切に」

一期一会とは、「人と人との出会いは一度限りの大切なもの」

といった意味で使われる言葉です。

一期一会は、もともと茶の湯の教えを説いた言葉です。

今後、何度か茶会を開く機会があるとしても、この茶会と

全く同じ茶会は二度と開くことが出来ない!

だから、茶会は常に人生で一度きりのものと心得て、

相手に対して精一杯の誠意を尽くさなければならない。

といった意味で用いられた言葉だそうです。

ようするに「一瞬一瞬の出会いを大切にする」と言うことです。

この考え方(受け止め方)ができると、人との健全なふれあい

が自然とできます。この受け止め方が困難な方に心理学では、

タイムバジェット(人生の残り時間の計算)を書き出して健全な

ふれあいができるキッカケをつくります。

あなたのタイムバジェット(人生の残り時間の計算)

を書いて見ましょう!

■タイムバジェットの書き方説明■
・あなたは何年、生きると思いますか?(  )歳 

※マス目を10年単位で書く!
・あなたの現在の年齢は?(  )歳 

※次に生きてきた部分を塗りつぶす!
タイムバジェット""

どうでしょうか?自分の残された時間がハッキリしませんか?

過ぎ去った過去は過去です。

過去の対人関係や失敗した事をいつまでも後悔しても

始まりません!これからこの残された年数のマス目を

どのように生きるのかを「一期一会」で生きて行く決心

することで、健全なふれあい、つまり出会いを大切に

生きることができるのです。

他者に依存した他者責任の行き方をしたり、

誰かに支配された生き方をしたりと自分の人生を

生きてない生き方をやめて、自己確立した生き方をして、

人生の助手席から降りて、自分の意思で運転することが

できるキッカケになるかもしれません。そのためには、

自分で択んだ選択に対して自己責任をもつことです。

他者責任ではなく!人間は、ロボットではないので、

失敗や、ミスを起します。

失敗しないほうがいいが人間だから失敗することもある。

だから失敗から学び人は成長するのです。

後悔したまま先に進むより、

まず反省する事から始めることです。

後悔しても時間は進んでいきます。

その時点にタイムマシーンに乗って

戻れるわけでもないのです。

過ぎ去った過去は過去です。

それよりも、後悔したことを今後、起きないようにする為の

準備があなたにとって必要なんだと気づくことです。

「何が良くなかったのか?」「どうして失敗したのか?」と失敗の

原因を知り、前向きな解決策を探ることに焦点をあてます。

そして、「起きたことは、起きたこと」として、

「次回は、どうすれば成功するのか」に焦点をあてます。

「今回の失敗で学んだことは?」「その結果を得るためには、

何をすれば良いのか?」失敗を失敗で終われせるのではなく

失敗したことで、あなたは、学べた事に気づき経験したことで、

自己成長のキッカケになったと言うことに気づくことです。

人間は、永遠に生きることは、出来ません!ですから残された

人生を有意義にかつ後悔のないように「一期一会」に毎日を

生きて行くことで、人生における役割をもちコミットメントを

もつことができ少々のトラブルでも乗越えられる力をもてます。

あと○○歳しか生きられないではなく、

まだ○○歳まで生きられると受け止め方を変えることです。

人との出会いを大切にして、悩み問題はあなただけが特別に

抱えているのではなく、誰もが抱えています。

互いに支え合って生きて行くのが人生です。

もたれあいを意味するものでは決してありません。

人と「かかわり」をもつことで、身近な人から救っていくことです。

「一期一会」で、お互いに助け合う人間関係を築いて行くことです。

一般社団法人メンタル心理マイスター協会
ホームページ→http://shigacounseling.jp/

2018-04-01 19:16:00

心理コラム62セレンディピティで幸運を引き寄せるソチ銀メダリストのスノーボード竹内智香さん

コンビニ滋賀ローソンに設置の
地域情報誌ピーナビに連載中の
心理コラムの紹介です。
今回から全文公開致します。



心理コラム62

「セレンディピティで幸運を引き寄せる
ソチ銀メダリストのスノーボード竹内智香
さんのモチベーションの勧め」

ソチ銀メダリストの竹内智香は

2016年3月6日、ドイツ開催の

W杯で左膝前十字靱帯を断裂する

スノーボード人生を左右するほどの

大怪我を負って、選手生命を脅かす

大けがに襲われた時、彼女はひとこと

「切れてよかった」と言って、

ソチでの銀メダル以降、

モチベーションを保ち続け、

一度も弱音を吐かずむしろ

楽しんで、取り組み

「怪我をしてよかった」と

竹内智香さんは、そう語って

いたそうです。

「怪我をしてよかった」と起きた

出来事に対して肯定的意図を持った

「意味付け」が出来た受け止め方を

されております。

モチベーション心理学の

“セレンディピティ”的な思考を

持たれております。

セレンディピティ

(serendipity)とは?

素敵な偶然の出会。

予想外のものを発見する。

ふとした偶然をきっかけに、

幸運をつかみ取ることです。

今回の心理コラムは、

神秘的な話ではなく、ごく単純な

お話で、誰もが運(幸せ)を

引き寄せる心理学のお話しです。

幸運な人たちの思考と

行動パターンを臨床実験をしている

心理学者リチャード・ワイズマンは、

とある町のコーヒーショップの

入り口にわざと5ポンド紙幣を落とし、

運と偶然のチャンスの関係を調べる

実験を行いました。

被験者に、コーヒーショップに入って

コーヒーを飲んでもらうという、

ごく単純な実験と伝え被験者の隣には、

実業家が座り、知り合うチャンスが

あるという設定になっています。

Aグループの人は、事前調査で

「自分は運が良いと思う」と答えた

人達で、店の入り口にわざと

落としておいた5ポンド紙幣に

気づき、そして店に入るなり、

成功した実業家と話が、

はずみました。

Bグループの人は、事前調査で

「自分は運が悪いと思う」と

答えた人達で、5ポンド紙幣に

気付けなく、店に入っても誰とも

話せなかったと言う実験結果が

出たそうです。

つまり自分は運がいいと思って

いる人は、仕事も人間関係も

出会いのチャンスに気づき、

更に多くのチャンスに恵まれます。

目の前に起きた出来事に対して、

ラッキーか、アンラッキーかを

決めている訳ではなく、起きた

出来事に対してどう言う意味付け

をするかによって、人生が

変化するのです。

竹内智香さんのその後は、大きな

問題もなく順調に回復し、

スノーボード選手はもちろん

アスリートにとって致命的な

怪我を負ったにも関わらず半年後

の2016年9月には雪上練習に

復帰し大怪我からの驚異的な

スピード回復を見せました。

平昌(ピョンチャン)オリンピック選手

にも選ばれスノーボード女子パラレル

大回転で見事5位入賞!

あの大怪我から想像もつかない幸運を

掴みとられました。

著者:一般社団法人メンタル心理マイスター協会 

理事長 南 敦規

一般社団法人メンタル心理マイスター協会
ホームページ→http://shigacounseling.jp/

2018-03-31 20:27:00

バックナンバー心理コラム⑥「考え方を変えることで気持ちが楽になる!」

昔の心理コラムを読みたいと、受講生様の
ご要望に答えて掲載公開する事に致しました!
これからちょこちょこと紹介したいと思います。
心理コラムが、皆さんの人生のヒントになると幸いです。

コンビニLAWSON滋賀(Free! paper)
ピーナビ2013年2月号に執筆しました。
バックナンバー心理コラム⑥を紹介!!
執筆者:滋賀カウンセリングHealingRoom373代表南敦規
(一般社団法人メンタル心理マイスター協会理事長南敦規)


バックナンバー心理コラム⑥
「考え方を変えることで気持ちが楽になる!」

自分で、枠を作り制限し過ぎていませんか?

固定観念に囚われていませんか?

このような考え方をイラショナル・ビリーフ

(非合理的固定観念)と言います。

例えば「失敗してはならない」

「世の中は公正でなければならない」

という思いを持っていると、

それが満たされなかった時に悩むことになります。

イラショナル・ビリーフは過度な願望、

期待「~せねばならない」「~であって欲しい」と

事実を混同するのです。

このような混同的な考えを持っていますと

ストレスが溜まる一方です。

私のカウンセリングルームに訪れる6割の

方は、このイラショナル・ビリーフ

(非合理的固定観念)の考えを持った

方が多いです。

それと、プラス思考を無理に自分に

言い聞かせ続けている方もこの

イラショナル・ビリーフにハマっている

事に気づかず苦しんでいる方も多いようです。

「プラス思考になりたい」という切なる願いは、

「プラスで物事を考えられない」という

自己催眠(自己暗示)を逆にかけています。

例えば「眠らなくてはいけない」と思えば

思うほど、実は「私は眠れない」という

暗示を意識の底(無意識)で

かけてしまっているのです。

無意識の世界では、その状態をその

通りに実現させてしまいます。

つまり「私は眠れない」という無意識に

暗示をかけてしまっているのです。

このような願いは、すべて逆の結果として

かなえられてしまうことになります。

これらはすべて自分にかける暗示の

仕方が間違っているからです。

これを心理学では、

「努力逆転の法則」と言います。

多くの人がこの努力逆転の法則の

ワナにはまってしまっているのです。

そこで、この考え方を変える心理療法

「論理療法」を処方致します。

この心理療法は、ラショナル・ビリーフ

(合理的信条)へと変えてゆくのが役割で、

「文章記述を書き換える」ことをします。

マイナスの文章(非合理的固定観念)を

書き出して、プラスの文章(合理的固定観念)

に書き変えてもらいます。

例えば、「失敗してはいけない」という

非合理的固定観念の文章を書いたとします。

プラスの文章(合理的固定観念)に書き換え

ますと「失敗しないことにこしたことはない。」

「失敗してしまう時もある」と最後の文章

「~してはいけない」を「~するにこしたことはない」

「~してしまう場合もある」などに書き換えるのです。

つまり、失敗しないほうがいいが人間だから

失敗することもある。

だから失敗から学び人は成長するのです。

すると、多くの方は

「なるほど確かに気持ちが楽になりました。」と

感じてもらえます。

それともう一つ、努力逆転の法則に

ハマっている方は、プラスの言葉で

「私はプラス思考な人間だ」と無理に自己啓発せず、

マイナスの言葉をまず書き出し、それからプラスの

言葉を考えて書き出します。

例えば「私はマイナス思考でダメな人間でした」が

「今ではプラス思考で考えられる人間になりつつある」と

現在進行形にプラスの言葉を考え書き出してみましょう。

この心理療法を継続的に行うことで、マイナスで

考え難い思考に変容して行きます。

考え方を変えることで気持ちが楽になります。

一般社団法人メンタル心理マイスター協会
ホームページ→http://shigacounseling.jp/

2018-03-27 00:29:00

長浜市地域みっちゃく生活情報誌”ぼてじゃこ”に掲載致しました。

●長浜市地域みっちゃく生活情報誌●
”ぼてじゃこ”に掲載致しました。

心理カウンセラー養成講座・メンタルトレーナー養成講座

★申し込みフォーム→http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P15195351
HP→http://shigacounseling.jp/
●申し込み予約TEL080-4497-2233(12:30~19:00)



住所:滋賀県長浜市田村町861 竹中ビル2F 202
★申し込みフォーム→http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P15195351
HP→http://shigacounseling.jp/
●申し込み予約TEL080-4497-2233(12:30~19:00)

2018-03-22 18:28:00

イオンモール大垣教室メンタル心理トレーナー体験講座締め切りまじか!

イオンモール大垣教室(岐阜新聞・ぎふチャン)
[Basic]メンタル心理トレーナー体験講座締め切りまじかです。
申し込予約受付中!
3月30日(金)19:00~20:30
体験料¥500円※申込締切 3/29(木)

ストレスマネジメント対策!
自己分析の体験講座です!
体験してから講座を申し込み
たい方にお勧めの講座です。
人は誰でも悩みはあります。
悩みのない人はいません。
自分自身にの置かれている環境
で心の変化が出てきます。
自己分析することで、客観的に
自分を見て、自分の状況を把握
できることで、自己コントロール
できるようになり
現在のストレスの原因があきらか
になり対処できます。

体験日時:3月30日(金)19:00~20:30
受講料:540円 持ち物:筆記用具

申し込みは、カルチャーアカデミー大垣教室
TEL:0584-47-5560
HP申し込みフォーム
https://culture.gifu-np.co.jp/details?k_id=22601&k_st=kouza



メンタルトレーナーとは、心理学に基づき、

クライエントの “精神力=メンタル面”を

向上させスポーツや仕事(キャリア)といった

場面でモチベーションやパフォーマンスを

ベストな状態になるように精神面のサポート

をする職業です。 メンタル心理トレーナーは、

更にメンタルヘルス、メンタルケア、

精神的な疲労、ストレス対策、

悩みなどの軽減や緩和の サポートと

コミュニケーションサポートも致します。

メンタルに特化した

メンタル心理トレーナー資格です。

Basicコースは、自分自身の

メンタルトレーニングを目的

とした講座となります。

自分自身でメンタルケアができ

るようにトレーニング致します。

メンタル(ココロの)トレーニングジム

を一緒に広めて頂ける方を募集中!

現代は、ストレス社会です。

従来の心理カウンセラーとしての

相談業務は、心的ストレスが重症化

してからくる人が多いです。

そのこともありカウンセリングルームは、

精神が重症化してから行く所と

思われております。

日本人のイメージは、カウンセリングに

行く人は、弱い人、精神的に病んでる人

が行く所だと偏見が、今だにあります。

何とか、重症化する前に、もっと早い

段階で利用してもらえる様に

メンタルケアが出来ないものか?

そこで、もっと身近な相談所として、

気軽に利用してもらうために、

メンタルトレーニングができる

メンタルトレーナーを養成する

事に致します。

イメージとしては、スポーツジムに

通う感覚で、仕事かえりにメンタル

トレーニングに来る感覚です。

仕事へのモチベーションや

メンタルのトレーニングをすることで、

ストレス社会に立ち向かえるように

心のトレーニングが出来るトレーナー

を世の中に増やして行きたいと思い

スタート致しました。

メンタル(ココロの)トレーニングジム

を一緒に広めてみませんか?


ケイコとマナブNETにも登録掲載中
HP↓ケイコとマナブNET(メンタル心理トレーナー資格認定講座)
https://www.keikotomanabu.net/H037175/0010660319/koza/0010660459/?catCd=G010019&capCdAry

詳しい内容は下記のHPまでアクセスして下さい。
HP:http://shigacounseling.jp/
一般社団社団法人メンタル心理マイスター協会