インフォメーション

2018-04-16 22:22:00

バックナンバー心理コラム⑦「宇宙兄弟から人生を上手く歩むヒントを学ぶ!」

コンビニLAWSON滋賀(Free! paper)雑誌
ピーナビ2012年10月号に執筆しました。
バックナンバー心理コラム⑦を紹介!!
執筆者:滋賀カウンセリングHealingRoom373代表南敦規
(一般社団法人メンタル心理マイスター協会理事長南敦規)
心理コラムが、皆さんの人生のヒントになると幸いです。
一般社団法人メンタル心理マイスター協会理事長南敦規心理コラム⑦
心理コラム⑦
「宇宙兄弟から人生を上手く歩むヒントを学ぶ!」

人は、言葉の力によって「行動」したり「考え」たり

「思考」が変わったりと脳に与える影響は、絶大です。

例えば、マイナスの事を考えている時は、マイナスの

言葉を脳にずっと送り続け脳の脳幹の自律神経に伝わり、

胃腸などに影響がおよび体調を崩したりします。

プラスの事を考える思考になることで脳内ホルモン、

エンドルフィンが出やすくなり幸福感などが感じられ

やすくなります。但し無理にプラスの事を考えたり

しても効果がありません。

普段からプラスの言葉を知る習慣をつける準備が

必要になります。

そこで、言葉でも「メタファー」を沢山知る事が

最も有効です。

メタファーとは日本語でいう隠喩、比喩の一種で、

簡単に表現しますと例え話しです。

そこで、宇宙兄弟には、良い「メタファー」が書き

記されている私のお勧めの本です。

そのなかで、これは良いな~と

思った言葉をご紹介いたします。

「宇宙兄弟」は、漫画雑誌『モーニング』(講談社)
「小山 宙哉さん」による漫画作品です。

宇宙兄弟 メタファー

『上手くなくてもいいし 間違ってもいいのよ
ムッタ まずは音を出して 音を出さなきゃ
音楽は始まらないのよ』
シャロン(宇宙兄弟1巻 #2 より引用)
<私の解釈>
「出来る出来ないかより、まずやってみる(チャレンジ)」

『迷った時はね「どっちが正しいか」なんて
考えちゃダメよ 日が暮れちゃうわ 頭で考えなきゃ
いいのよ 答えはもっと下 「どっちが楽しいか」で決めなさい』
シャロン( 宇宙兄弟5巻 #39より引用
<私の解釈>
「考えるよりも感じなさい」

『1位と最下位との差なんて 大したことねーんだよ
ゴールすることと しないことの差に比べりゃ』
ムッタ(宇宙兄弟11巻 #101より引用)
<私の解釈>
「結果よりプロセスを大事にする」


『俺の敵は だいたい俺です 自分の"宇宙へ行きたい"っていう
夢を さんざん邪魔して 足を引っぱり続けたのは 結局 俺でした
他に敵はいません』
ムッタ( 宇宙兄弟11巻 #107より引用)
<私の解釈>
「起きた出来事が問題ではなく、考え方受け止め方を変える」

『先のこと 考えるのやめたんだ 大事なのは結局… "今"だ
今この訓練が どうやったら最高のもんに なるかだけを
考えることにした やったことは きっと俺らの力に変わるはず…
だからケンジ… ちょっとだけ 無理なことに挑戦してこーぜ 』
ムッタ(宇宙兄弟16巻 #157より引用)
<私の解釈>
「今を生きる。今この瞬間を生きることです。」

皆さんは、どう感じましたか?言葉の解釈は、
人それぞれで良いと思います。

私は、心理カウンセラーを育成、指導をする

立場でもあるのですが、指導する中でも重宝しております。

もちろん、カウンセリングの時に応用して

お伝えする事もあります。

宇宙兄弟は、心理学のゲシュタルト療法の

考えが盛り込まれており、メンタルトレーナー、

コーチング、心理カウンセラーの方にもお勧めです。

特にシャロンのメタファーは、まさにカウンセラーです。

宇宙兄弟を読むと心理学が学べる素晴らしい漫画と言うことも

お伝えしたかったのです。次回のコラムも『かぺー!』(頑張り)ます。

一般社団法人メンタル心理マイスター協会
ホームページ→http://shigacounseling.jp/